長崎市の整体なら「かわな鍼灸・整骨院」

姿勢

かわな鍼灸・整骨院では姿勢矯正に加え、日頃自宅で出来る正しい姿勢のアドバイスを行っております。

施術の時間は1時間程度なので自宅や仕事場で正しい姿勢をとることで体をいい状態に保つことができます。

今回はそれぞれ姿勢のポイントをお伝えしていきます。

 

座り姿勢

  • デスクワークをしている方ついつい背中が丸くなってしまいますよね。
  • 椅子には深く奥まで腰掛けずに真ん中あたりで骨盤を立てるように座る
  • アゴを引き背筋を伸ばす
  • 足をしっかりと床につける
  • 足は組まない
  • 背中から腰のカーブが自然にS字になるようにクッションなどを挟むと楽
  • 椅子は高さを調整できるものがいい
  • 肘は90度になるように曲げる
  • パソコンを見るときの目線は正面かやや下になるように調節する

 

立ち姿勢

  • 両足に体重を乗せる(片足に重心がかからないように)
  • お腹をへこませる
  • お尻はきゅっと締める
  • アゴを引く

反り腰にならないようにしましょう!

 

寝る姿勢

腰が痛い時あおむけで寝ると腰が反ってしまうため避けた方がいいです。

  • 横向きになる
  • 痛い方を上にして寝る
  • 膝を軽く曲げ腰も曲げて丸くなる

上向きで寝る際は枕の高さをチェックしてください。

上向きの場合顎が上がったり下がったりしないようにまっすぐに調整します。

アゴがあがりすぎる場合枕が低すぎます。

枕の下にバスタオルなどを敷いて少し高くしましょう。

アゴが下がりすぎている場合枕が高すぎます。

中身を調整出来るものであれば少なくし、出来ないものであればバスタオルを数枚重ねて枕の代わりに使用してください。

 

姿勢を変えるだけで身体が楽に感じると思いますので、是非取り入れてみてくださいね。

 

長崎市の整体なら「かわな鍼灸・整骨院」 PAGETOP